|
 |
| 曲名 |
作詞者 |
歌手名 |
作曲年 |
備考 |
| 草津ブルース |
永井文雄 |
佐久間和枝
(キング)
菅川ハナエ
(東芝) |
昭和39年 |
沢ゆかり
山路よう子 |
| 前橋市立桂萱小学校々歌 |
根岸一男 |
|
39 |
キングレコード(NHK放送) |
| 前橋市立中川小学校々歌 |
根岸一男 |
|
39 |
クラウンレコード |
| 終曲 |
藤間哲朗 |
竹越ひろ子 |
昭和40年 |
キングレコード |
| 明治生命東営業所歌 |
根岸一男 |
|
昭和42年 |
|
| 見附温泉音頭 |
永井文雄 |
山本恵子 |
昭和45年 |
NCRレコード |
| 椿沢の夜 |
永井文雄 |
山本恵子 |
45 |
NCRレコード |
| その一言が云えなかった |
古舘多加志 |
|
45 |
|
| 口づけは後に残して |
吉野よし彦 |
|
|
|
| 上州湯どころ |
大沢昭夫 |
山本恵子
沢ゆかり |
46 |
テイチクレコード
キングレコード |
| コロコロ落葉 |
永井文雄 |
奈良和之 |
昭和48年 |
NCRレコード |
| 老神の四季 |
金子久子 |
鏡五郎 |
48 |
NCRレコード |
| ニュー老神音頭 |
金子久子 |
鏡五郎
山本恵子 |
48 |
|
| むさしの村音頭 |
鎌田洲見雄 |
|
昭和49年 |
|
| 前橋市立総社幼稚園々歌 |
鎌田洲見雄 |
|
49 |
|
| 二葉幼稚園々歌 |
鎌田洲見雄 |
|
昭和50年 |
|
| 赤城酪連の歌 |
池田武 |
鏡五郎 |
昭和51年 |
NCRレコード |
| 赤城酪連音頭 |
根岸一男 |
鏡五郎 |
51 |
NCRレコード |
| 前橋少年野球の歌 |
樋沢三郎 |
前橋高校音楽部 |
昭和52年 |
大会開会式 |
| 少年野球の歌 |
古館多加志 |
前橋高校音楽部 |
52 |
|
| 小此木利一の歌 |
樋沢三郎 |
|
52 |
|
| 夜の糸ぐるま |
菊池清明 |
いしだけいこ
(トリオレコード) |
52 |
ゆうせん放送大賞新人賞
大月みや子・小野由起子 他 |
| 私し本気なの |
根岸一男 |
いしだけいこ
(トリオレコード) |
52 |
トリオレコード |
| テナトコ節 |
根岸一男 |
ひびきわたる |
52 |
デラレコード |
| 走れ 中利夫 |
古館多加志 |
|
昭和53年 |
中日監督就任祝歌 |
| 中学時代 |
長谷川義男 |
コーラス |
53 |
NCRレコード |
| 孤独の旅路 |
宮崎貴 |
いしだけいこ |
53 |
トリオレコード
沢ゆかり 平成2年キング |
| 古流松藤会 群馬県連合支部の歌 |
吉野理恵
吉野よし彦 |
|
昭和54年 |
デラレコード |
| 花づくし音頭 |
|
|
54 |
デラレコード |
| 桐生市歌桐生機街詩の街 |
岡野延夫 |
島倉千代子 |
54 |
コロムビアレコード |
| 機場恋唄 |
古館多加志 |
大川栄策 |
54 |
コロムビアレコード |
|